
特に行き先を決めずに気ままにドライブが趣味。
好きな音楽をかけたり歌ったり。
薬剤師
人の健康に密接に関わる仕事。
患者様からの感謝が自信になります。
- 石岡 美佳 Mika Ishioka
- 2020年度入社
名塚店調剤室
薬学部薬学科卒。名塚店勤務。薬剤師として調剤を中心に、薬の在庫管理や在宅の患者様へ薬を届けるなどの業務を担当。また、店舗にてOTC医薬品やサプリメント、飲み合わせなどの質問に答えたり、怪我をした患者様には病院で出された薬と合わせて絆創膏などをご案内することもある。







杏林堂薬局に入社した理由は?
大学は県外で、地元に帰ることで恩返しをしたいと思ったこと、地元に根付いた地域密着のドラッグストアであったのが大きな理由です。またインターンに参加した際、お客様からOTC医薬品の相談を受け、ここなら幅広く患者様の相談に接することができると思ったのも決め手でした。
静岡での仕事はどうですか?
就職を機に地元に戻ってきましたが、地元には親も友人もいるので過ごしやすいのが魅力です。休みの日にはドライブに行くことが多いですね。友人や兄弟を誘うこともあるし、一人のことも。早朝や夜、好きな音楽を流しながら、行き先を決めずに車を走らせて楽しんでいます。

仕事の上で気をつけていることは?
毎日10人以上の患者様と接しますが「質問はありませんか」とお聞きした後、不安そうであれば一歩踏み込んで聞くようにしています。ご本人が「聞くほどではない」「大げさかも」と思うようなことが、薬の飲み合わせなど意外と大事なことだったりするので妥協しないようにしていますね。
薬剤師のやりがいとは?
人の健康に密接に関わる仕事なので、直接感謝されることが多いことですね。調剤は特に、一人一人と向き合う業務。薬をご用意して直接「ありがとう」と言っていただけると、やっていてよかったと感じます。自分がやっている仕事は、人に感謝されることなのだと自信になります。

職場の雰囲気はどうですか?
処方箋の枚数に比べてこぢんまりしている店舗ですが、薬剤師はもちろん事務のスタッフともとても仲がいいんです。意見をもらいやすいし言いやすいので、前向きに仕事ができます。3人の先輩はそれぞれ投薬、在庫などの強みがあるのでいいところを吸収していきたいです。
これからやってみたいことは?
OTC医薬品などで女性から相談を受けることが多いので、女性の患者様に寄り添える仕組みを作りたいと思っています。調剤薬局併設のドラッグストアという特色を活かし、ビューティースタッフと連携して肌悩みやアトピーの企画を立てたり、女性特有の悩みや相談に応えていきたいですね。

学生の皆さんへ Message
働く上で「譲れないところを決めてみる」といいかもしれません。私の場合は「挑戦させてくれること」。一年目でも発言しやすく、失敗してもいいからやってみようという杏林堂薬局の企業風土に魅力を感じました。人によってそれは給与だったり休みの取りやすさかもしれませんが、もっとも譲れない部分を妥協してしまうと、働き始めてから辛いと思います。自分が譲れないものは何か、その根本を探してみてください。